2013年10月31日木曜日

水面

お山に住んでいると 紅葉と桜は結構ゆっくり楽しめる。
標高の差が1000m以上あると1月近く味わう事になる。
以前借家で1年程住んでいた畔にある飯綱湖
朝仕事で通る時はまだ風もそれほど吹いていないから 水面も色を映し出す。
魂も静まっていれば 天の父の御心を 同じように映すことだろう。

鴨が 彩を掻き混ぜながら 渡っていく。
そんな色合いも また結構美しい


2013年10月30日水曜日

タンデム2


息子がハイエースを買う事にして
仕事が終わったら諏訪南まで一緒に行く事に
はじめは車で行く事も考えていたんだけど
バイクで行けば乗せて来れるからと 息子と二人乗りで行く事に

所が夕方からポツリポツリと 出る事には完全に雨
向こうに連絡したら「こっちは雨だぞー」って話

まあ、バイクで行くって事は 基本的に不便で 冒険の要素を含んでいるんだから
雨天決行で結構

下道50km+高速100kmをタンデムで2時間程
シールドは走っている限りほとんど濡れないが ギラギラして実に見にくい
今度は撥水剤でも塗っておかなくっちゃね
夜のトラックを追い越す時は 

「何かあれば、二人とも死ぬな~」

と思いながらもアクセルを全開で一気に
フラット6のエンジンが股の下で唸っている。
橋げたの鉄の部分をバンクさせて曲がると スライドしているのがお尻の感覚でわかる
後ろに乗っている息子も

「今、滑ったね」と言っている。

以前 息子を乗せたのは いつだったか 
小さい時から 自分でバイクに乗れていたので 一緒に乗った覚えがない
もしそんな事があっても1歳前後だろう

今では私より大きくなって 私よりバイクに乗るのが上手くなった
バイクは後ろに乗っている人も副操縦士の様で
家内も上手だと感じているけど
昔から聞いているとおり うまい奴を後ろに乗せると 一人で乗っている時より 走らせやすい
帰りは車だから実に 快適です。

「ハイエースってこんなにアイポイント高かったけ?」

そんな話をしながら何とか午前様にならずに帰宅 
無事戻れて良かった~ 謝謝


2013年10月29日火曜日

シーズン

戸隠の奥社は紅葉もピークを過ぎましたが
野尻湖近くはこれからが見ごろ
本当に美しい時は せいぜい3日
本当はもっと狭く軽トラも通れない小道が好きだけど でも悪くない
枯葉になって落ちているものであっても 舗装してない道だとそれも演出の大事な存在
紅葉の主役としてはカエデやツタ、ウルシなどが赤が綺麗だけど
さくら、白樺、ケヤキ、ドングリなども色合いが好きです。

2013年10月28日月曜日

ぼくさーボクサー

今朝から抜ける様な青空故に 冷え込みも一段と
ブラウンの屋根も白くなっています。
まっちゃんの希望で上田市の繭蔵を見学に行きました。
木造5階建てで大きな建物です。

いかにも手作りのエレベーター どれほどの女工さんが競うように働いたことでしょうか。
それも一つの時代を作ってそして過ぎ去りました。
そのあと階段にすわって炊き込みご飯の御握りを頂き 
別所温泉に まだ紅葉ははじまったばかり
ここには国宝  八角 三重の塔があります。 
作り込みが細かいです。
水平対向エンジンは ボクシングでボクサー同士が打ちあう様にピストンが動いているので
ボクサーエンジンと呼ばれています。
まっちゃんのBMも私のF6Cもボクサー同士 2台でヘルメットは4つのタンデムツーでした。
明日は働けるかなー

2013年10月27日日曜日

バイクツー


長女のリフォームと引っ越しでバイクに乗ってなかったので
明日は久しぶりに仕事でもするからと、今日はちょっと紅葉でも見にいこうかと家内と戸隠の奥社から信濃町へ
奥社は相変わらず混んでいた。
今年は60%くらいの紅葉でしょうか。
思っていた以上に風は冷たく見上げた妙高のゲレンデは高い所が白くなっているし黒姫山も頂上が白くなってきていて途中からは風で飛ばされた雪(?)が水滴になってシールドに当たってくる。
笹ヶ峰に行く事も野尻湖をぐるりと回ってくる事もやめて飯綱山を一周して帰ってきましたが、まっちゃんからの電話で明日タンデムツーリングになったから、明日もバイクなんだな~

Dr.Lukeさんがブログで

「私たちは自分が信じたとおり、自分の語ったとおり、それぞれに実を得る。思いは言葉を生み、言葉は行動を生み、行動は人生を作る」

と書いていらっしゃる。
本当にそうだと思う。
AとB どちらを選択という時
信じているから どちらでも良いという勝手な自由はあっても
信仰があれば どちらでも良いという事はない。
信仰があれば もう迷っていないハズです。
すでに 選択は終わっているからです。
もちろんその選択とは 自分の選びではなく 神の選びです。
ハッキリと その時は 神がこちらを選んでという意志がわかっています。
ただ従うか従わないかは 自分が選ぶ余地はあります。
アダムやカインは、はっきりと神の声を聞いたのに従わない事を選びました。
またへブルの11章には信仰によって神の御心を選んだ人々の人生の羅列があります。

神が選んでほしい方を選ぶ行為が 信仰によって生きる人生と言えます。

ただ私の場合ですが、例えば箸とフォークのどちらを選ぶかは ほとんどの場合、神は私に任せて下さっている事が多く、日々の多くは、いのちが喜ぶ方と、良心の声を聞く事が 私の選びと言えるのかなあ。

2013年10月26日土曜日

引っ越し

新築でもリフォームでも、最後の片付けをした後の 部屋を見るのが好きです。
引っ越しは大変かもしれないけど 決して悪いことでもない。

今まで毎日生活して来た場所、泣いたり笑ったり喧嘩したり愛したりした場所を離れ
ほとんど二度と戻る事はない
新しく荷物を運びこんでいる庭に 山鳩がやってきていた
何か イイ感じ 

息子が写真を撮っていると それを見てヒナも親のカメラを持ち出して撮っていた
今日もオジサンと遊べてよかったね。

いつか主が再び来られる時 神から頂いた霊だけが 天に昇るだけではなく
救いの目的である 魂の救いを預かり私も天の御国に 引っ越ししたいです。

2013年10月25日金曜日

引っ越し前夜

他にもやった方がいい所もありながら 一旦リフォーム完了
明日の引っ越しの為の 掃除です。
ママやバァバの真似をして ひなも 何所から見つけてきたのか それで拭いても さらに汚れそうなボロ布を持って来て とりあえず 手を動かしている。

今夜はけっこうな勢いで 雨が降っている
明日も雨の予報
引っ越しはちょっと大変だけど いい引っ越しになるだろう 
いつか この地上からも引っ越す時が来る
楽しみです。

地産地消 の メリット


LDKは中国からのワイルドオークをはりましたが、
MBRのは、家に森林組合からのモノがあったので信州産のカラマツをはりました。
地元でとれたモノを その地域で使う
いつもと同じ様な 事をしていても そこには 何かしらの いい気分が存在する。

同じ様な意味の言葉に
 『身土不二(しんどふじ)』
もあります。

神の働きは 神の力によって なされる事が 当然で それ以外はない
人の意欲や 人の愛 たとえよい動機であっても 
人の力でそれを成そうというのは そもそも原産地が違う という事になる。

目には目で 歯には歯を
魂的な事は 魂で
霊的な働きは 霊によって 

それにしても 時々は 嗜好品のごとく 舶来の珍しいモノも食べてみたいもの

その点でも クリスチャンは 幸せです。
信じた時には この世のモノではない フルーツを味わい
信じてからは 実家から送られてくる 故郷の旬のモノの様に 
この世にあっても この世の者ではない 私たちに 天のフルーツを味あわせてくれる。
私たちのこころに撒かれた種は 天からのモノであるから

2013年10月24日木曜日

今朝は静かな雨 起きて雨が降っている事に気づかない程

長女の引っ越しが明後日で、今週は家内とそれなりにハードにリフォームを進めてきた。

この雨は そんな慌ただしさの中にあって 落ち着きを与えてくれる。

子が親の為にではなく 親が子に出来る事は 小さな事であっても深い満足を与えてくれる。

娘もヒナを伴って ほとんど毎日顔を出してくれる。

広々とした二階がお気に入りで すぐ勝手に登っていって 走り回っている。

結構、いろんな言葉を話せるようになったけど 「た」行がまだ発音できないようだ。

ただ、真似る能力はすさまじい 


写真は畳を取り外してフローリングにしているので 高さをあわせるスペーサーの様なもの

現在は既に 楢の床材が貼られて 床鳴りもほとんどなくていい仕上がり

人の足の裏の感覚は鋭い 数ミリのうねりでも 気になるもの

近くのリサイクルショップで 家内のお気に入りのライトも付いて 雰囲気も悪くない

どれほど辛いことがあろうとどんなに忙しくとも

霊は 外側の事象の影響は一切受けないと 感じている

ただ 内側のものによっては そうでもないので そこは気をつけないといけない

けさは そんな 恵の雨である

2013年10月21日月曜日

吊るされたもの


実家から大きな木箱で 渋柿が送られてきて 干し柿を吊るす
朝夕が冷えてきて そろそろ初霜も降りる頃に 相応しい風景
ほとんど毎朝の 雲海 私はただ ここに いさせてもらって眺めているだけ
実に ありがたい

写真は最近買ったカメラで息子撮影

2013年10月20日日曜日

NIPPON


東京モーターショーやスーパーカーショーに人が大挙して押しかけたのも今は昔、今では東京ゲームショウの方が集客があるそんな時代(私はショーはあんまり興味が無くって見には行かないけど)
現在開催中の東京ゲームショウ2013では本物の戦車も登場
硬くて冷たい鉄板に座っていると 冷えたり お尻が痛くならないかオジサンは単純に 心配している
大人気アニメ「ガールズ&パンツァー」を地で行く感じ?

いやはや 日本はある意味ですごいなー平和ボケもここまでくれば偉大?

全備重量7.4t第二次世界大戦における日本軍の戦車の主力として運用された九五式軽戦車 ハ号 だと思いますが、宣伝がてら 都内をぐるりと搬送してきたらしい。広大な土地と湯水の如くお金があったら搬送車も含めて一台欲しい(うーん実に私もバカだ)

ワイルドだろー(今さらですが)

オフロードのスタイルは 何だか好きだ
これは「バリ伝」でも走らせていたF 後ろの薪の山をバックに いかにもシャレで使っている風がいいね。
そして お約束のボクサー いつでもBMは決まります。
こっちの方が 好きだけど 何故にここまでやっていながらタンクはKTMのまま?
懐かしのカワサキZ750Tかな?向こうにもマフラーがあればZ1になりますが、、
これはヤマハの  CL72風のマフラーでスクランブラーも わるくないね~

知り合いのバイク屋の社長もスポスタのオフ車持ってますが
これはアメリカならではの ワイルドなロケーションがイイですね。
オフ仕様とはいえませんが、綺麗でシンプルなグッチです。
エンジンが寝ていれば BMみたいにも見えますね。ちょっと兄弟車的?

これは日本のビンテージモトクロスの車両ヤマハとカワサキの650ですね。

最後は 熊さんの練習風景 息子の初めてのバイクを思い出しますね~
でもよく、チューブやフレームが持ちますね。

2013年10月19日土曜日

御馳走様でした。


今年リフォームでお世話になったお宅の引っ越しも完了して 今日は薪ストーブの火入れ式にお伺い。
生活感のないお部屋もイイんだけど私はそのご家族なりの生活感のある空間が好きです。
子供達も囲んで初めての点火です。

夕食も頂きまして、今日は少し食べ過ぎなほど、美味しいとついつい食べ過ぎになっちゃいます。
海鮮のチラシ寿司カズノコを食べたのは正月以来だったけど食感が心地いいです。
デザートのプディングと高級チョコもご馳走様です。
本当にありがとうございました。


2013年10月17日木曜日

ワルキューレ

今、私の乗っているストリートバイクは ホンダのワルキューレですが 台数が少ないからネットでもなかなか改造してあるのは 少ないが、外国では面白いのも見かけます↑はシンプルでカッコいい
こいつは、オフ仕様なのか↑フロントサスも手作り風だしエンジンから立ち上がっているのは?
ワルキューレに軍用は無いと思っているがフロントサス以外では上のと共通部品が多いので作者は同じか?
番外編ですがこれは4気筒のGL1200ですね。こうやってシンプルにしてもカッコいいですね。
バルカン砲みたいなマフラーもGood こうすればよかったな~
これは普通にみえるけどCBR1000にGL1800のエンジンを積んでます。こうゆうの好きだー
私もマフラーは良く替えますが これはスゴイどうやって作ったのか何度熔接したのか
外す順番は??意味が無いし ちょっとグロイけど やっぱスゴイ

うーん、、、これは まあ、いいや 世界には色んな人がいるからね