生産効率を求めることで科学調味料などで食品の味付けをしていることを知り「買ってはいけない」を読んだり、(ちょっと誇張あり)知り合った方々が何年も前から衣食住に対して考えて生活しておられる事を知りここ3年間程の間に食べものに対する思いが変わりました。あとは生活用品なども便利と思って使っていたけど、簡単に汚れが取れたり泡だったり臭いを消したりするのだけれど長く見ると身体に良くないものを使っていたのだと驚きました。自然のものを使ってお掃除もできることが最近本でも紹介されているのでびっくりです。簡単にCMにのってしまいます。
神が造られた物はみな良い物で、感謝して受けるとき、捨てるべき物は何一つありません。
神のことばと祈りとによって、聖められるからです。

と聖書に書いてあり、最初はあんまり吟味せずとも、祈って感謝していただけば大丈夫と思いながらきキッチンの窓に置いて読んでは気にしすぎてはいけないそうそう感謝、感謝と思っていました。
でも、毎日その言葉を見ていていたら、神様の作られた物はみな良い物で・・・と目に止まっていって
神様の作られた物は窓から見える木々、くだもの、野菜、草、雑草でさえ食べられる。鳥や豚に牛、魚・・・
そう考えているうちに、人間が作りだした物、化学調味料や不自然な物はやっぱりよいものではないのだぁと自分の思いでこの「ことば」を見ていたと思いました。
今の時代一切それを取らないとは思わない、でも知らないより知った方が良いこともあるし使わなくてよい物や食べなくてすむ物もあるし選べるのだからと思い直し、感謝感謝と呪文のように使っていたことが間違っていた事を気付かせていただきました。
日本の粗食と言われている食事は、貧しく見えるけど身体には良いのだと
思わされます。レトルトは簡単で美味しく感じるけどけどちょっとした手間が
身体によいものになる。品物を選んだり、工夫したり、
自分で切ったり煮たり、味付けしたり、食事を作るって、大事なお仕事なんだとあらためて考えさせられました。
沢山の人が考え出した便利なものにも助けられているし上手く使っていきたいしありがたいですが
やっぱり神様の作られた物は素晴らしいと感じさせていただいたのでした、
日々の糧を与えていただいていることに感謝、
そして私たちの口に入る物が身体に良いものとなりますように
*写真の料理はマーボーナスにズキーニーも加えて作りました。
中華にもあうズッキーニーです。