写真はうちの近所の蕎麦畑です。戸隠は今、蕎麦が満開です。
霧と蕎麦が見た目も良いのですが、霧の下だからこそ蕎麦は美味しくなるとも言われてます。
蕎麦は窒素などの多い土地だと収穫が減る特性があり、肥料や農薬など要りません。
まあ、本当はお米も本来肥料や農薬など要らないのですが、品種改良(改悪?)で、必要になったのですが、、。
蕎麦は環境に対応する能力が高くお米の取れない所で良く作られています。戸隠は斜面ばかりで、水はけが良いので良い蕎麦が出来ます。
日本の蕎麦の花は白ですが、ヒマラヤの蕎麦はルビーからピンクで戸隠でもその畑も有りました。蕎麦畑で探してみると時々ピンク系の花を付けている蕎麦もみかけてそれはそれで綺麗です。
ただ麺にするときは白の方が良いらしいです。
痩せた土地や、水や日照の少ないところ、標高の高いところでもちゃんと実を付ける蕎麦もまた、見習いたいものです。
”そば”とは尖ったモノという意味で、蕎麦の実、見たことある方ならわかりますね。
同じ表現で耳をそばだてると言ったりします。
信仰は聞くことからはじまるとありますし、私も、もっと神様の声に耳をそばだてないといけません。
収穫は蒔いてから75日から90日ですので今月末くらい刈り取りで9月に新蕎麦です
蕎麦の花はけっして良い香りと言えませんが、
地味なので逆に見ていて飽きません。
集まって咲く姿は、この時期と秋の風物詩を奏でてくれている様です。
お茶の蜂蜜は少し茶の苦みがありますが、蕎麦の蜜は色こそ黒蜜と同じ程の濃さでドロリとしてますが、風味もあり結構好きです。
お茶や蕎麦の蜜? 何ですかあ~?
返信削除お茶の蜂蜜は
返信削除お茶の花から取れた蜜です。
蕎麦の蜜は蜂蜜と書くつもりが蜜とだけ書いてしまいました。
正確には蕎麦の花の蜂蜜でした。
ようは蜂蜜なのね?
返信削除はい、蜂蜜です。
返信削除