2014年4月14日月曜日

架け橋とならん?

 車のタイヤを夏用に交換しました。
長靴からスニーカーに変えたような、春らしい気分
そんな自動車の話

ちょっと前までは、「いた車」と言えばイタリヤの車
でも最近は”痛い車”のこと 先日伊勢に行った時も高速で並走させていただきました。
バカみたいけど なんだか明るいかんじ?



 そんな風変わりな文化も市民権を得て、バイク自転車、トラック、バス、車イスやレース
陸の上だけでなく、水の上、空を飛ぶものまで、勢力を拡大している。
トヨタは公式「痛車」(シャアバージョンもありましたね)も出している。↓
↓写真は、定番の一つ初音ミクの痛車の事故の実際の画像
ドライバーは、昨年冬に開催されたコミックマーケットに参加した旨を警官に伝えたところ、 
駆けつけた警官は「行きたかった」と回答したとのこと
 ここまでくれば、ある意味偉大とも言える。
ブームと言えばそれまでだけど、これは単なるヲタク文化圏だけでは無理な事
何故ならヲタクと車は結構遠い関係だからだ
逆にヲタクと対極の「ヤンキー」は車は必須アイテム
これは、ヲタク文化とヤンキーの架け橋とはるのか?

0 件のコメント:

コメントを投稿